top of page
事務所

​取扱い業務

​社外監査役

特別清算手続

株主総会指導

労働問題

企業防衛

会社設立・事業承継

税務処理

民事再生
会社更生申立

弁護士 長尾 隆史

​ご挨拶

自分が大学1年の時に見た司法試験の問題(選択科目)

「政治における寛容について述べよ」

全然意味分からん。

 

最近何となく分かって来た。

 

「寛容」不足で「分断」か。

 

世の中、難しいですな。

弁護士 長尾 隆史

ごあいさつ
略歴・経歴

略歴・経歴

​■略 歴

1958年9月12日生 東京都出身

1982年10月 司法試験合格

1983年3月 一橋大学法学部卒業

1985年3月 司法修習第37期修了

1985年4月 弁護士登録(第二東京弁護士会)

主な経歴

・1996年6月 長尾法律事務所設立

・税務処理(債権貸倒償却等の目的)のための特別清算手続

・会社側として株主総会指導

・民事再生・会社更生申立事件

・企業組織再編制度(会社分割・事業譲渡等)を利用した企業防衛

・民事再生の見込みのない会社につき会社分割・事業譲渡等を利用した新会社への事業の移転による事業再生の実施

・実印・手形帳を持ち出した旧代表者から事業譲渡等を利用した企業防衛策の実施

・株式会社に関する紛争

社外役員

◆2006年2月 株式会社マネースクウェア・ジャパン(東証1部・旧8728) 
~2021年6月 株式会社マネースクエアHD(TOB後に非上場)社外監査役・社外取締役

◆2010年2月 キユーソー流通システム株式会社(東証スタンダード・9369)~2023年2月 社外監査役・社外取締役 

◆2012年12月 三ツ浜汽船株式会社(非上場) ~船主業 社外監査役(現任)

◆2015年5月 愛媛オーシャン・ライン株式会社(非上場) ~コンテナ海運業 監査役(現任)

◆2021年12月 株式会社ジェノバ(東証グロース・5570) ~GNSS補正情報配信サービス等社外監査役(現任)

著書(共著)

(新日本法規)

◆「銀行窓口の法務対策3000講」(きんざい)

◆「債権管理・回収 モデル文例書式集」

事務所概要

​事務所概要

名称

長尾法律事務所

代表者

長尾隆史

所在地

〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目2番2号 パークキューブ目黒タワー101

事務所​設立

1996年6月

所属

第二東京弁護士会、登録番号1954

FAX

03-5747-9682

事務所
行人坂
行人坂 由来説明
パークキューブ目黒タワー101号
東京都目黒川と桜とビル

長尾法律事務所

東京都目黒区下目黒2丁目2番2号 パークキューブ目黒タワー101

bottom of page